医院紹介

初めての方へ

電話でご予約を承ります

当院は予約制です。

お電話にてご予約を承りますので、診察希望日をお知らせください。

初診の流れ

受付・問診票記入

ご受付で保険証の確認を行い、問診票をご記入いただきます。現在のお口の状態やお悩み、ご希望の治療内容についてご記入ください。

 
受付・問診票記入
2検査

レントゲンや歯周基本検査でお口の状態を確認します。

検査
3ご説明

お口の状態についてご説明し、治療計画を立てます。

※痛みなどの緊急性があれば、応急処置を行います。

ご説明

ご持参いただくもの

当院の特徴

安心が続く10年後を見据えた治療

歯は、治療するたびにダメージを受け、寿命を縮めてしまいます。いくつになっても健康な歯を維持するには、早期発見・治療がとても重要です。当院では予防治療に力を入れ、患者さまと手を取り合って歯の健康を守っていきます。

新しい設備で検査や治療の精度がアップ

当院ではCTやマイクロスコープ、口腔内スキャナーなどの新しい設備を完備。精密な検査で適切に診断し、質の良い治療につなげています。また、新しい薬剤や材料などを積極的に活用しながら精度の高い治療に努め、再発や不調のリスクを抑えています。

インプラントやセラミック治療に対応

インプラントやセラミックを使った審美治療では見た目だけでなく、機能性の向上も重要なポイントです。そのため治療では、咬合は正しいか、お口に疾患はないかなど、口腔内全体をチェックし、インプラントや審美治療の効果を可能な限り引き出します。

セカンドオピニオンもご相談ください

歯の治療は、医師の考え方や技量によってクリニックごとに違いがあります。もしこれまでの治療で抜歯をすすめられていても、検査の結果、当院の治療で歯を残せる可能性もあります。セカンドオピニオンに対応していますので、あきらめる前に一度ご相談ください。

院長あいさつ

患者さまの歯を守るために尽力します

人生100年時代となりました。いつまでも健康なお口で食事を楽しみたいものですが、歯にも寿命があり、トラブルのたびに歯はダメージを受け、寿命を縮めていきます。

そこで重要になるのが、予防です。大人でも、舌の癖や歯ぎしりなどの習慣が原因で歯並びが悪くなり、歯に負担がかかって歯根破折を起こすこともあります。当院では口腔筋機能療法(MFT)と呼ばれるトレーニングも取り入れ、歯の健康づくりを進めています。

治療では、“自分が受けたい治療”を基準に据え、新しい設備や材料を導入して、安心で正確な治療に努めています。どうぞ末長くお付きあいください。

                  よしだけん歯科クリニック 院長 吉田 健

院長略歴

大阪歯科大学卒業

資格・所属学会等

院内設備

歯科用CT
歯科用CT

CTによる3D画像で骨の状態などをより適切に診断し、血管や神経の位置を確認。インプラント治療や根管治療など、より高い精度が求められる治療に活用しています。

マイクロスコープ
マイクロスコープ

患部を最大20倍にまで拡大して見ることができる歯科用顕微鏡です。微細な歯の根の内部までしっかりとらえた精密治療で、再発のリスクを減少させます。

レーザー
レーザー

細菌が多く生息するお口のなかで衛生状態を保つため、根管治療や歯周外科ではレーザーによる滅菌を行い、良好な予後につなげています。

医院紹介

医院名
よしだけん歯科クリニック
診療科目
一般歯科・予防治療・小児歯科、歯周病治療、インプラント、審美治療、入れ歯治療、矯正治療
所在地
〒814-0005
福岡県福岡市早良区祖原1-1
テングッドシティ2F
TEL
092-845-6480
(ハヨイコームシバゼロ)
駐車場

診療時間・アクセス

診療時間

診療時間
09:00~13:00 ※1 ※1 - -
14:00~19:00 ※2 - -

休診日:日曜・祝日

1火曜午前・金曜午前:10:00~13:00

※2土曜午後:14:00~17:00

当院は予約制です

アクセス

福岡市営地下鉄空港線「西新駅」より徒歩5分

インプラントの
ご相談・ご予約はお電話で